この記事でわかること
- もらって嬉しかった退職のプレゼントとおすすめ人気ギフトをご紹介!
- 選ぶときに注意したいプレゼント
- みんなで贈る退職のプレゼントは、目録も便利!
- 公式サイト、百貨店、大手サイトで購入できるから、安心!

MiMo
プレゼント選びが大好きな元秘書。
おうちで選べる素敵な贈り物を、心を込めてご紹介します。
退職のプレゼントの選び方【贈る相手別】

定年退職の方へ
定年を迎えてお祝いするギフトは、特別な記念のもの。
最近は、相手のことを思いやって「楽しんでもらうギフト」がよく選ばれています。
高級グルメやカタログギフトは、選ぶ・味わう楽しさがいっぱい!
ひとりではもちろん、家族や夫婦、気の合う友人と一緒に楽しい時間を過ごしてもらえますよ。
ちょっと上質な心に残るギフトを選びましょう!
転職する方へ
転職をする方には、「仕事の合間にホッと一息つけるギフト」や「新生活で助かるギフト」がおすすめ。
美味しいコーヒーやちょっといい紅茶を楽しめたり、何かと物入りな新生活に、ギフト券はありがたいものです。
気を使わせない価格帯で選ぶ、素敵な退職のプレゼントが喜ばれますよ。
結婚・出産などお祝いに
結婚や出産などお祝いに贈りたい退職のプレゼント。結婚のお祝いは、ご夫婦や家族で使えるおしゃれなギフトを。
出産を控えた方には、おうちでくつろげるグッズを贈りましょう。※ベビーグッズは出産後に贈るのがベターです。
花・お菓子はどんな方にも
お花やお菓子は、退職のプレゼントの定番です。
華やかな花束や、持ち運びに便利で飾るのも簡単なボックスタイプもあります。
有名パティシエのお菓子は高級感もあって、特別なとっておきギフトにピッタリ!
退職のプレゼントを選ぶときの注意点

相手の好みがわからないと、プレゼント選びに失敗してしまうギフトがあります。
意外と選んでしまいがちな、注意したい退職のプレゼントとは?
香りのするギフト
ハンドクリームやお部屋のフレグランス、アロマグッズ・・・。
せっかくの素敵なプレゼントでも、好きな香りでないと使いにくいのが本音・・・。香り・においは人の好みが分かれる難しいギフトです。
似顔絵・名入れギフト
似顔絵や名入れギフトは、実は扱いに困る方も・・・。
家族や両親など、好みのわかる近しい間柄におすすめしたい退職のプレゼントです。
もし贈りたい場合は、相手の好みを事前にリサーチしておくことをおすすめします。
みんなで贈る退職のプレゼントは目録を渡すのもおすすめ

職場のみんなや有志で贈る退職のプレゼント。送別会や勤務最終日に渡すことが多いですよね?
当日は目録を渡して、プレゼントは後日自宅へ郵送するのもおすすめですよ。
目録とは?
式典やイベントで品物の代わりに渡される目録。のし袋に入れて用意します。
目録だけを渡して、後から品物を宅配する対応が一般的です。
参考:「目録」の意味とは?書き方や作り方についてわかりやすく解説!
目録のメリット・デメリット
- 目録のメリット
-
・自宅に送るため、退職日当日の手荷物にならない
・後日届くプレゼントをゆっくり楽しんでもらえる
・プレゼントの手配が退職日に間に合わないときも安心
- 目録のデメリット
-
・プレゼントの実物や届いたときの反応がわからない
目録の手配方法
目録の手配は、プリンターで印刷できる目録用紙とのし袋のセットがおすすめです。
すべて手書きで作る必要がなく、目録用紙は予備を含めて3枚入っているので安心!
高級感のある檀紙(だんし)を使用しているので、きちんとした演出ができますよ。
心に残る退職のプレゼント【定年退職】

定年退職のプレゼントは、ちょっと高級なグルメやカタログギフトがおすすめ。
最近は、相手のことを思いやって「楽しんでもらうギフト」がよく選ばれています。
これまでの仕事人生を振り返りながら、美味しく楽しい時間をゆっくり過ごしてもらう。そんな思い出に残るプレゼントになりますよ。
danchuグルメカタログ

美食の情報を集めたグルメ専門誌dancyu(ダンチュウ)。その専門誌が選んだ食のカタログギフトは、日本全国の美味しいこだわり食材を楽しめます。
カタログは特製木箱に入っていて、高級感もバッチリ。見た目もよく、美味しい逸品を堪能してもらえる退職のプレゼントです。

まず。ダンチュウのこれは、誰もが貰ったら嬉しいのは間違いない。
引用元:yahoo!ショッピング
又、梱包も色々選べて助かります。メッセージカードも中身に入れてくれるので誰にもみられず本人に渡すことができる。
発送も早く、対応よきでした。
うに屋むらかみ 無添加生うにギフト

以前プレゼントに贈って、大喜びしてもらった、うに専門店むらかみの外さない鉄板ギフト!
無添加で冷凍していない生うには、素材の美味しさが格別!箱を開けるとゴージャスで華やかな見た目にビックリ。
当日は退職のプレゼントに目録を渡して、後日自宅へ送りましょう。新鮮な生うにを、おうちでゆっくり堪能してもらえますよ。

高級雲丹食べにきたよおおお!!
— inaho (@StarStarmica) June 5, 2022
むらかみ凄すぎて雲丹の概念覆されたあああ(^q^)(^q^)✨
気を使わせない退職のプレゼント【転職】

転職で退職する方は、これから新しい仕事・生活がはじまります。
そんなときにホッとできるドリンクや実用的なギフトはとっても嬉しいもの。応援の気持ちを込めて、プレゼントを贈りましょう!
香り豊かなコーヒーギフト
マイセン ドリップバッグコーヒーセット

世界中にファンを持つドイツの高級陶磁器ブランド、マイセン。上質な味わいを楽しめる2種類のドリップコーヒー。
ゴールドに光るブランドのロゴとパステルカラーが特徴のエレガントな箱に入っていて、見た目も素敵。特に女性への退職のプレゼントにおすすめ!
こちらの公式代理店は、無料でマイセンの包装・ラッピング、紙袋の対応が可能です。

女性の先輩への退職お餞別
先輩の退職お餞別の品に迷いに迷って、コーヒーお好きなので選びました。
引用元:楽天市場
今日、無事に手渡しできました。
マイセンのコーヒーですと伝えたら、お持ちのマイセンのカップで飲むねと、喜んでもらえました。カップと迷いましたがオシャレなものをいろいろお持ちの方なので飲むほうにしました。ショッピングバッグも付けてもらったので渡しやすかったです。
ブルーボトルコーヒー ギフト
スティックタイプで、サッと楽しめるブルーボトルコーヒーのインスタント。本格的なコーヒーが気軽に楽しめるので、忙しい仕事の合間にリラックス出来ます。
センスの良さを感じる、シンプルでおしゃれなパッケージ。気を使わせない退職のプレゼントに!

2021年12月21日に日本でレビュー済み
インスタントとは思えない。ブルーボトルコーヒー! 香りがとてもいい。それに美味しい。
引用元:Amazon.co.jp
ホッとする紅茶ギフト
KUSUMI TEA クスミティー 紅茶セット
紅茶好きに贈りたい、KUSUMI TEA エッセンシャル ティーバッグ 。パリの本格的な紅茶の美味しさを味わえる、大人の紅茶ギフト。
退職のプレゼントに、お花やお菓子とセットで贈っても素敵ですね。

2022年2月7日に日本でレビュー済み
ダージリンなどのスタンダードなものから、チャイなどミルクティー向きのもの、ロシアっぽいスパイシーなフレーバー、ジャスミングリーンティーのような、クセがなく飲みやすい軽く爽やかなもの、など幅広くとても楽しいバラエティセットでした。
引用元:Amazon.co.jp
どのフレーバーも香り高く独創的で、無難なフレーバーティーに飽きていたので感動しました。
お味ごとに2つずつ入っていたため、ストレートとミルクで変えてみたり、特に気に入ったものをお友達に出してみたり、ちょうどよく楽しめました。
世界中で人気のエクスピュアアディクトは試したあとすぐに注文しました。
ルピシアTHE BOOK OF TEA THEIERE 【ブック オブ ティー・テイエール 】

実際に退職のプレゼントでいただいて、とっても嬉しかったルピシアのブックオブティー。ひとつひとつ種類の違う紅茶やハーブティーがかわいいパッケージに入っていて、見ているだけでときめきます!
新しい味を体験できたり、ホッと癒されたり。紅茶初心者も楽しめる素敵なギフトです。

ルピシアのティーセット「ブック オブ ティー・テイエール」が届きました!「世界の茶器」がテーマ。本のようなBOX、30種のお茶と九谷焼のカップと小皿のセット。お茶のパッケージデザインが全て違う。
— 佐野五月 (@irohazum_s) March 5, 2022
BOXはマグネット付きで永久保存版すぎる…胸きゅん越えて神胸きゅん…(語彙力) pic.twitter.com/YDX3iQ5BJf
使えるおしゃれなエコバッグ
BAGGU バグー

たっぷり入っておしゃれに使えるBAGGUのエコバッグ。私も愛用しています。
重いものを入れて肩にかけても痛くならず、とっても使いやすいです!お買い物はもちろん、書類や荷物を入れてちょっと外出するときに大活躍。
エコバッグは実用的で、いくつあっても助かります。ブラックは男性も使いやすいカラーです。
3サイズ、カラーもかわいい柄もたくさんあるので、贈る方の好みにあわせて選んでみて下さい!

2018年2月24日に日本でレビュー済み
色: ブラック
色と大きさ違いで3つ目を買いました。黒は汚れを気にせず使え、透けないし、カッコよくて特におススメです。畳むのも簡単でコンパクトになるし、なにより丈夫です。最初に買ったものは10年くらい使い続けています。
引用元:Amazon.co.jp
marimekko マリメッコ

美しい北欧デザインのマリメッコ。使うたびに気分を上げてくれる、退職のプレゼントにピッタリなエコバッグです。
カバンに入れて毎日持ち歩きたい、おしゃれなデザイン。使いやすく、長く愛用できますね。
2021年5月7日に日本でレビュー済み
エコバッグにしてはお値段お高めで迷ったのですが、ファブリックのデザイン製の高さや、生地自体の質の良さなど価格に見合うお品物でした。畳んでもあまりシワシワにならないですし、シワが目立ちにくい柄も良いと思います。どなたかが書かれていましたが「アガる」エコバッグだと思います。プレゼントで頂いても嬉しいと思います。
引用元:Amazon.co.jp
新生活に嬉しい!Amazonギフト券
Amazonギフト券 ボックスタイプ
Amazonギフト券は、もらって嬉しいプレゼントとして大人気!
仕事や生活に変化があると、何かと物入りになるので、とっても助かります。
現金だと気を使わせてしまうこともありますが、ギフト券はお買い物の自由度も高く、贈りやすいですね。
ボックスタイプはデザインも豊富で手渡しできるので、記念の退職のプレゼントに!
先日、退職した同僚にamazonギフト券をプレゼントしました🎁
— blue_blue (@blue0328smile) March 13, 2022
コンパクトで大袈裟にならず、ちょっと渡すのに良いですね💓
BOX付きのプレゼント用も売られていて助かりました✨
おしゃれな退職のプレゼント【結婚・出産】

結婚・出産のお祝いも兼ねた退職のプレゼント。
おうちでゆっくり出来たり、選ぶのが楽しいワクワクする有名ブランドのおしゃれなギフトカタログが人気です!
癒されるマッサージクッション
アテックス ルルド プレミアムマッサージクッション 3Dもみ
お部屋のインテリアになじむ、大人かわいいマッサージクッション。婦人科クリニックの待合室にも採用されていて、身体も心も癒してくれます。
程よいもみ心地と、ヒーター内蔵でじんわりあったか。気持ちがいいですよ。

色名: ピンク
昔から肩甲骨の内側がガタガチの私は、重苦しい痛みに耐えられず、タンスの角に押し付けたり(同じ人いるはず笑)、マッサージに行ったりしてましたが、ルルドを購入してから、とっても心地良くて、足、腰、肩に毎日使用しています。場所も取らず、持ち運びもクッションだから楽々。こんなに良いなら、もっと早く購入すれば良かったと思っています。大満足❣️友人にもプレゼントしました。
引用元:Amazon.co.jp
アテックス ルルド マッサージクッション ミニプロ
首や肩にあてやすい、持ち運びも便利なミニサイズ。
小さくてもマッサージ力は優秀で、3パターンのモードが選べます!

おしゃれで喜ばれるカタログギフト
DEAN & DELUCA ディーン&デルーカ カタログギフト

20代~30代の女性にファンが多い、ニューヨーク発、食のセレクトショップ・ディーン&デルーカ。
こだわりの食材とそれにあわせたレシピ、おしゃれなキッチン雑貨など、女性の心をときめかせるアイテムがいっぱいのギフトカタログ。
結婚生活をスタートされる方、家族が増える方にワクワクしてもらえる、退職のプレゼントにピッタリです!

色: (カードカタログ/包装済み)
結婚祝いに渡しました。気に入って頂けました!ラインナップもオシャレで良いです。贈り物に困った時はコレにしています。間違いないので…!
引用元:Amazon.co.jp
ユナイテッドアローズ カタログギフト

おしゃれなセレクトショップ、ユナイテッドアローズのカタログギフト。高級感のあるインテリアグッズなど、大人のギフトが揃っています。
実用的に使って、日々の生活をおしゃれに楽しんでほしい。そんな退職のプレゼントにおすすめです。

アローズのカタログがあるのをはじめて知りました。
引用元:楽天市場
年代に応じて色々なカタログギフトがあるので利用しやすいです。
もらって嬉しかった人気フラワーギフト
ニコライ・バーグマン

実際に退職のプレゼントでいただいて、とても嬉しかったニコライ バーグマンのフラワーボックス。
箱を開けると、きれいなお花がぎゅっと入った、テンションあがるステキなプレゼント!とっても豊かな気持ちになりました。
箱のまま飾れるので、花瓶がなくても大丈夫。持ち運びも簡単で、選んだ方の気遣いを感じます。
お花の種類がたくさんあるので、ぜひチェックしてみて下さい!
花束の代わりにニコライバーグマンのフラワーボックス渡すのセンス良いと思う!以前頂いた時ブラックの箱とお花の色のコントラストが美しすぎてずっと眺めてた💐
— 𝑚𝑖𝑘𝑜 (@mmmmiko11) May 11, 2022
プリザーブドフラワーの方だと何年も持つからインテリアにもなる。 pic.twitter.com/gTNYNLLGBl
青山フラワーマーケット

花束を贈りたい方には、センスいいアレンジをしてくれる青山フラワーマーケットがおすすめ。旬のお花を素敵に用意してくれます。
発送もしてくれるので、助かりますね!退職日に間に合うように、早めの手配が安心ですよ。
青山フラワーマーケットさんにお願いした退職記念のお花が20日経ってもまだ元気だって父からメッセージ来た。すごいな。 pic.twitter.com/m7UvfLXbe3
— UNI/るるるるん3 (@atsucurry) April 18, 2019
有名ブランドのお菓子・スイーツ
ジャン=ポール・エヴァン
プティ グルマン デテ
5,400円(税込)
特別なときに選びたいジャン=ポール・エヴァンのギフト。ワンランク上の美味しさは、一口食べると幸せがいっぱいに広がります。
男女問わず、どの世代に贈っても喜んでもらえるチョコレートギフトです。
ジャンポールエヴァンのチョコが美味しすぎた🥰
— ア リ サ( AriSa ) (@6v6_18) June 7, 2022
ピエール・エルメ・パリ

マカロン15個詰合わせ
5,994円(税込)
華やかなカラーとおしゃれな見た目。特に女性へのギフトに人気が高いピエール・エルメのマカロン。
さわやかなフルーツやお花の香り、程よい甘さの美味しさを楽しむことが出来ます。
有名ブランドの大人のスイーツをぜひ退職のプレゼントに。
ピエールエルメのマカロン、今まで食べた中でダントツ美味しい。 pic.twitter.com/9dh1EDk5dD
— ✰𝕤𝕒𝕝𝕝𝕪⋆ แซลลี ✰ (@DNArhapsody) June 11, 2022
ラ・メゾン・デュ・ショコラ
アタンション 16粒入
5,940円(税込)
とろけるような口どけとチョコレートの奥深さを味わえるラ・メゾン・デュ・ショコラ。
合成着色料を使用せず、最高級のカカオと質のいい素材がブレンドされています。
さっぱりと食べられる、植物性の材料のみで作られたガナッシュ ビーガンも人気。
見た目もゴージャスで、健康志向やグルメな方も満足する、退職のプレゼントです。
ラ・メゾン・デュ・ショコラの「ガナッシュビーガン」食べました〜😊✨
— ミント・ノアール (@very_Berry_Noir) January 25, 2022
フルーティでリピート確定なのに売り切れててなかなか買えない…😅💦 pic.twitter.com/bhbo2dwh6o
デリーモ
フィナンシェブロンドキャラメル 10個セット
2,900円(税込)
現役秘書が選ぶ「接待の手土産セレクション2021」特選に選ばれた、リッチなフィナンシェ。
表面にたっぷりかかったブロンドチョコレート、中にとろりとした塩キャラメルが入っていて、全体のアクセントに。
ラッピングも高級感があり、ちょっとこだわりの焼菓子ギフトとしておすすめ。
公式サイトではスマホ決済でお買い物もできて便利ですよ。
\500円クーポン配布中! /
TVで紹介されて売り切れが続いていたフィナンシェ。常日頃から美味しいものばかり食べている芸能人ですら感動したというのも、納得できる美味しさでした。
引用元:デリーモ公式サイト
しっとりしながらも重すぎないフィナンシェに、贅沢にディップされたブロンドチョコレート、とろりとした塩キャラメルがたまらない!
また今度手土産にしようと思います。
まとめ

定年退職・転職・結婚、出産など、贈る相手別に、おすすめの退職のプレゼントをご紹介しました。
実際にもらって嬉しかったフラワーボックスは、お花の美しさに癒されて、心が豊かになりました。幅広い世代の方に楽しんでもらえるギフトだと思います。
職場のみんなで贈るギフトは目録を渡して、後日自宅にプレゼントを送るのもおすすめです。手荷物を増やさず、ゆっくりおうちでプレゼントを楽しんでもらえますよ。
素敵な退職のプレゼントを選ぶ、参考になりますように。
コメント